« 真冬に逆戻り | トップページ | 春の味、その2 »
日中はよく晴れて気持ち良かったが、
風はまだ冷たかった。
週末まで寒さは続きそうとの予報。
そんな寒い日だが、八百屋さんを覗くと
春の味の山菜が。
ウド。ウドの酢味噌和え。春の味。
そして、寒い日は、お豆腐料理。
肉豆腐。
(春の味)エエですね~!、で!昨晩は(上海の味)、
ならば!明日の晩は何の味かな? 楽しみじゃ~!。
で!(カレーの味)は、無しですよ~!。^^笑!
投稿: koutoku | 2015年4月 9日 (木) 21時37分
うども春の香りが楽しめますね
本当に春は山菜がいっぱいで嬉しい
投稿: おばさん | 2015年4月 9日 (木) 23時16分
ウドの酢味噌和え 春の香りですね。 私 ウドって あまり好きではないので あまり作らないかな? ご主人様 好物ですので 作らないと・・・って思ってます。 肉豆腐の お豆腐大きくて 美味しそうだね。
投稿: PAPAさん | 2015年4月 9日 (木) 23時50分
旬の食材を取り入れて、さすがToshiさん!という感じですね。 春の香りが伝わってきます。
投稿: ふぅちゃん | 2015年4月10日 (金) 07時30分
八百屋さんで、四季の移り変わりを先取りですね。 いいお店がある環境で暮らせるってうらやましいです。
投稿: あきばば | 2015年4月10日 (金) 07時30分
koutokuさん、おはようございます。 春の味、堪能しましたぁ~。 今日の味ですか?どんな味に なるでしょう。お楽しみとして下さいませ~。 いつもコメントを下さって、 ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時16分
おばさん、おはようございます。 春は、山菜の季節。嬉しい季節 ですね。 山で取ってきた山菜を天ぷらに して食すなんて最高の贅沢ですよね。 しばらく山菜を楽しめそうですね。 いつもコメントを下さって、 ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時18分
PAPAさん、おはようございます。 ウド、美味しいですよ~。 酢味噌和えにすると、ほのかに ウドの香りがしてこたえられません。 いつもコメントを下さって、 ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時19分
ふぅちゃんさん、おはようございます。 八百屋さんに行くと、ついつい旬の 野菜に目がいってしまいます。 昨日は、露地物のウドがあったので 買ってきました。春の香りがしました。 いつもコメントを下さって、 ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時20分
あきばばさん、おはようございます。 野菜は八百屋さんで買うように しております。旬の野菜がどーんと 並べられているとついつい手が のびてしまいます。 いつもコメントを下さって、 ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時21分
ま~上品な和食ですね! 肉豆腐、私も好きです、まだ寒いですもんね、温まりますよね(*^_^*) 来週は春本番って天気になるかな~
投稿: くみ | 2015年4月10日 (金) 13時44分
まぁ!またまた偶然。 今、ウドの写真を撮ったところです。 我が家の場合は、裏山の。。です。 普通のウドに比べると、山ウドは香りが強く、サッとゆでてから酢みそで和えます。 私は、穂先の部分と皮の部分をきんぴらにし、根元の白い部分を、酢みそにしようと、切り分けました。 今、ブログが旅ブログで、アップはしばらく後になりますが。。(近江八幡の牛すじもね)
蕨。山ウド。竹の子と、山の恩恵にあずかってます
投稿: のんき | 2015年4月10日 (金) 15時52分
くみさん、こんばんは。 肉豆腐、美味しいですよね。 大好きです。 一度暖かくなった後なので、 寒さが身にしみますね。 来週も前半は少し寒いようですが、 だんだんと暖かくなりそうですね。 いつもコメントを下さって、 ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月11日 (土) 20時19分
のんきさん、こんばんは。 ウド、かぶりましたか。 うどが出まわる季節になりましたね。 野生のウドは、香りが強く本当に 美味しいですよね。 さすがに野生とはゆきませんが、 香りの強く美味しいウドでした。 これから山菜がどんどん出回り ますね。楽しみです。 いつもコメントを下さって、 ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月11日 (土) 20時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/599676/61414715
この記事へのトラックバック一覧です: 春の味:
(春の味)エエですね~!、で!昨晩は(上海の味)、
ならば!明日の晩は何の味かな? 楽しみじゃ~!。
で!(カレーの味)は、無しですよ~!。^^笑!
投稿: koutoku | 2015年4月 9日 (木) 21時37分
うども春の香りが楽しめますね
本当に春は山菜がいっぱいで嬉しい
投稿: おばさん | 2015年4月 9日 (木) 23時16分
ウドの酢味噌和え 春の香りですね。
私 ウドって あまり好きではないので あまり作らないかな?
ご主人様 好物ですので 作らないと・・・って思ってます。
肉豆腐の お豆腐大きくて 美味しそうだね。
投稿: PAPAさん | 2015年4月 9日 (木) 23時50分
旬の食材を取り入れて、さすがToshiさん!という感じですね。
春の香りが伝わってきます。
投稿: ふぅちゃん | 2015年4月10日 (金) 07時30分
八百屋さんで、四季の移り変わりを先取りですね。
いいお店がある環境で暮らせるってうらやましいです。
投稿: あきばば | 2015年4月10日 (金) 07時30分
koutokuさん、おはようございます。
春の味、堪能しましたぁ~。
今日の味ですか?どんな味に
なるでしょう。お楽しみとして下さいませ~。
いつもコメントを下さって、
ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時16分
おばさん、おはようございます。
春は、山菜の季節。嬉しい季節
ですね。
山で取ってきた山菜を天ぷらに
して食すなんて最高の贅沢ですよね。
しばらく山菜を楽しめそうですね。
いつもコメントを下さって、
ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時18分
PAPAさん、おはようございます。
ウド、美味しいですよ~。
酢味噌和えにすると、ほのかに
ウドの香りがしてこたえられません。
いつもコメントを下さって、
ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時19分
ふぅちゃんさん、おはようございます。
八百屋さんに行くと、ついつい旬の
野菜に目がいってしまいます。
昨日は、露地物のウドがあったので
買ってきました。春の香りがしました。
いつもコメントを下さって、
ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時20分
あきばばさん、おはようございます。
野菜は八百屋さんで買うように
しております。旬の野菜がどーんと
並べられているとついつい手が
のびてしまいます。
いつもコメントを下さって、
ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月10日 (金) 08時21分
ま~上品な和食ですね!
肉豆腐、私も好きです、まだ寒いですもんね、温まりますよね(*^_^*)
来週は春本番って天気になるかな~
投稿: くみ | 2015年4月10日 (金) 13時44分
まぁ!またまた偶然。
今、ウドの写真を撮ったところです。
我が家の場合は、裏山の。。です。
普通のウドに比べると、山ウドは香りが強く、サッとゆでてから酢みそで和えます。
私は、穂先の部分と皮の部分をきんぴらにし、根元の白い部分を、酢みそにしようと、切り分けました。
今、ブログが旅ブログで、アップはしばらく後になりますが。。(近江八幡の牛すじもね)
蕨。山ウド。竹の子と、山の恩恵にあずかってます
投稿: のんき | 2015年4月10日 (金) 15時52分
くみさん、こんばんは。
肉豆腐、美味しいですよね。
大好きです。
一度暖かくなった後なので、
寒さが身にしみますね。
来週も前半は少し寒いようですが、
だんだんと暖かくなりそうですね。
いつもコメントを下さって、
ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月11日 (土) 20時19分
のんきさん、こんばんは。
ウド、かぶりましたか。
うどが出まわる季節になりましたね。
野生のウドは、香りが強く本当に
美味しいですよね。
さすがに野生とはゆきませんが、
香りの強く美味しいウドでした。
これから山菜がどんどん出回り
ますね。楽しみです。
いつもコメントを下さって、
ありがとうございます。
投稿: Toshi | 2015年4月11日 (土) 20時21分